2019年4月1日 更新
生涯学習振興課
ページ印刷業務内容
- 生涯学習に係る施策の総合的な企画及び調整に関すること。
- 生涯学習関係機関との連携協力に関すること。
- 生涯学習審議会に係る事務に関すること。
- 生涯学習振興のための事業の実施及び奨励に関すること。
- その他生涯学習振興のための事業の実施及び奨励に関すること(他の所管に属するものを除く。)。
- 社会教育振興のための事業の実施及び奨励に関すること。
- 社会教育団体の育成に関すること。
- 社会教育委員に関すること。
- 社会教育施設の設置に関すること。
- 家庭教育の支援に関すること。
- 人権教育の推進に関すること。
- 視聴覚教材センターの運営に関すること。
- 総合生涯学習プラザの管理運営に関すること。
- 公民館に関すること。
- 図書館に関すること。
- 八千代台東南公共センターに関すること。
- 青少年育成のための事業の実施及び奨励に関すること。
- 青少年団体の育成に関すること。
- 青少年関係機関との連絡調整に関すること。
- 青少年問題協議会に係る事務に関すること。
- 青少年相談員に係る事務に関すること。
- 青少年指導員に係る事務に関すること。
- 「ガキ大将の森」キャンプ場に関すること。
- 市立小学校及び市立中学校のPTAに関すること。
- 庶務に関すること。
新着情報
-
2021年2月15日
-
2021年2月9日
-
2021年1月22日
-
2021年1月15日
-
2020年12月28日
-
2020年12月1日
-
2020年12月1日
-
2020年11月4日
-
2020年11月1日
-
2020年10月1日
-
2020年8月24日
-
2019年12月15日
-
2018年10月15日
関連情報
- 令和3年八千代市成人式式典の動画を配信しております。成人式記念品を郵送いたしました。
- 家庭教育通信
- 家庭教育講演会の記録
- まちづくりふれあい講座
- 家庭教育だより
- 「ガキ大将の森」キャンプ場
- 令和2年八千代市成人式の結果
- 成年年齢引き下げ後の成人式対象年齢について
- 千葉英和高校が宇宙エレベーターロボット競技会で優勝
- 家庭教育講座の記録
- 家庭教育二次元コードを作成しました
- 団体紹介
- 子ども・若者と関わる皆さんへ
- 八千代市子ども憲章
- 秀明大学公開講座
- 第34回ブロンズ像友好釧路市・八千代市少年少女スポーツ交歓大会
- 親力アップ!いきいき子育て広場
- 視聴覚教材センター
- 生涯学習部所管施設の指定管理者選考委員会 開催状況
- 中央図書館・市民ギャラリーの愛称が決定
- 「ガキ大将の森」キャンプ場の空間放射線量の測定結果について
- 第2期生涯学習推進計画
- 中央図書館・市民ギャラリーが7月1日(水)に開館します
- 若者“知っ得”情報
- 図書館ワークショップ(全3回)の開催結果
- (仮称)八千代市立中央図書館・市民ギャラリーに関するこれまでの意見募集等の資料について
- 八千代市立中央図書館・市民ギャラリー開設に向けた意見募集結果
- 図書館ワークショップの参加者募集が終了しました
- 【H25.9追加】主な質問と回答 7
- 【H25.9追加】主な質問と回答 6
- 【H25.9追加】主な質問と回答 4
- 地域図書館3館及び(仮称)八千代市立中央図書館・市民ギャラリーに係る意見募集結果
- 中央図書館に係る主な質問と回答
- 家庭教育ってなあに?
- 家庭教育学級
- 家庭教育手帳
- はっぴぃういんど
- 子ども“体験情報”
- 青少年相談員
- 八千代市中央図書館等整備構想
- 第2次八千代市生涯学習基本構想
このページに関するお問い合わせ
八千代市 生涯学習振興課
〒276-0045 千葉県八千代市大和田138-2
電話番号: 047-481-0309 ファクス:047-486-4199