2019年4月1日 更新
シティプロモーション課
ページ印刷業務内容
- 国際交流の企画及び調整に関すること。
- 多文化共生に関すること。
- 八千代こども国際平和文化基金の管理に関すること。
- 姉妹都市及び海外都市との交流に関すること。
- 国際交流団体及び国際協力団体に関すること
- 平和事業の推進に関すること。
- 多文化交流センターの管理運営に関すること。
- 八千代こども国際平和文化事業に関すること。
- シティプロモーションに関すること。
- イメージキャラクターに関すること。
- 移住定住に関すること。
- ふるさと納税寄附金に関すること。
- ふるさと応援基金の管理に関すること。
- 庶務に関すること。
新着情報
-
2021年1月15日
-
2021年1月14日
-
2020年12月18日
-
2020年12月15日
-
2020年11月25日
いい夫婦の日結婚記念品贈呈「HAPPY WEDDING!!A Special Bouquet for your Eternal Love」
-
2020年8月20日
-
2020年8月4日
-
2020年7月28日
-
2020年6月1日
-
2020年6月1日
-
2020年5月26日
外国人(がいこくじん)のみなさんへ 5月26日より多文化交流センター(たぶんかこうりゅうせんたー)で窓口相談対応(まどぐちそうだんたいおう)を再開(さいかい)いたします。
-
2020年5月15日
-
2020年4月28日
-
2020年4月1日
-
2020年4月1日
関連情報
- 市内で活躍する鍛冶職人の伊藤愛さんへのインタビュー
- 新川千本桜応援企画クリスマスコンサート(12/19実施予定)は無観客での実施となります
- 外国人のためのページ(がいこくじんのためのぺーじ)
- いい夫婦の日結婚記念品贈呈「HAPPY WEDDING!! A Special Bouquet for your Eternal Love」
- 郵便局の誤配達により個人情報が流出したことについて
- 平成29年度 やっちPR大使
- 平成30年度 やっちPR大使
- 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 5月26日より多文化交流センター(たぶんかこうりゅうせんたー)で窓口相談対応(まどぐちそうだんたいおう)を再開(さいかい)いたします。
- 八千代市のふるさと納税(寄附)
- Twitter「八千代の魅力100の質問」をスタート
- チーバくんの着ぐるみ貸出
- 寄附はこのように活用しています
- やっちPR大使
- 友好都市
- 市公式Facebookページを開設
- 被爆地長崎を取材する親子記者事業の募集
- 青少年「平和と交流」支援事業への参加者募集
- 八千代市多文化交流センター
- 親善大使国際平和展2019
- みんなでウィーンに送り出そう!八千代少年少女合唱団‟響け歌声コンサート”Crystal Chorus for Wien
- 台風接近に伴う多文化交流センターの休所について
- 第14回八千代インターナショナルデイを開催
- 第2次多文化共生プラン
- 八千代こども国際平和文化基金事業推進懇談会の市民委員を募集します
- 平和事業
- 被爆体験講話
- ヒバクシャ国際署名
- 姉妹都市
- やちよPR大使
- 日本非核宣言自治体協議会
- 平和啓発
- 友好都市バンコク都へ タイ国王のご逝去を悼み哀悼の意
- 楽曲「ハイ・タッチ ~ やっちのテーマ ~」を寄贈いただきました
- 施策・計画
- 八千代市国際交流協会
- やっちを呼びたい!
- 平和首長会議
- 北方領土問題
- 北朝鮮による日本人拉致問題
- 平和都市宣言・平和祈念碑
- 外国語パンフレット(がいこくご ぱんふれっと)
このページに関するお問い合わせ
八千代市 シティプロモーション課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6703(国際班、やちよの魅力創造班) ファクス:047-484-8824(代表)