年末年始のごみなどの収集・し尿のくみ取りの受付日程
ページ印刷
可燃ごみ・不燃ごみ・有害ごみ・資源物の収集
ごみの種類 |
該当地区 |
12月最終日 |
1月開始日 |
可燃ごみ |
月曜・水曜・金曜日の地区 |
30日(水) |
4日(月) |
火曜・木曜・土曜日の地区 |
29日(火) |
5日(火) |
資源物 |
紙類、布類、紙パック |
月曜日の地区 |
28日(月) |
4日(月) |
土曜日の地区 |
26日(土) |
9日(土) |
びん類、缶・金属類、ペットボトル |
火曜日の地区 |
29日(火) |
5日(火) |
水曜日の地区 |
30日(水) |
6日(水) |
木曜日の地区 |
24日(木) |
7日(木) |
金曜日の地区 |
25日(金) |
8日(金) |
※
不燃ごみ・有害ごみは、25日(金)までの各地区の該当日が最終の収集となります。
年始は1月5日(火)から収集開始となります。
粗大ごみの電話受け付け
年末は28日(月)が最終の受付、年始は1月4日(月)から受付開始となります。
18日(金)までの受付分は年内の収集予定。21日(月)以降の受付分は 1月4日(月)以降の収集となります。
受付は祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後4時30分。粗大ごみ受付専用電話(483)4506へ
清掃センターへのごみの持ち込み
年末は28日(月)が最終日、年始は1月4日(月)からとなります。
持ち込みは祝日を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から11時40分と午後1時から4時です。
なお、家庭から出たごみに限り、祝日を除く毎月第3土曜日(12月については19日)にも持ち込みできます。
し尿のくみ取り
年末の受付及びくみ取り作業は28日(月)が最終日、年始は1月4日(月)からとなります。
21日(月)までの受付分は28日(月)までにくみ取り作業を行いますが、22日(火)以降の受付分は1月4日(月)以降のくみ取り作業となります。
くみ取り作業についての問い合わせは、電話で(公社)船橋市清美公社(459)0067へ。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 クリーン推進課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6768(ごみ減量推進班)047-421-6769(計画調整班)047-421-6770(不法投棄対策班) ファクス:047-484-8824(代表)