福祉総合相談室における会計年度任用職員(非常勤)の募集
ページ印刷ページID:000015352
2021年2月12日 更新
福祉総合相談室で相談業務等を行う会計年度任用職員(非常勤)を募集します。
任用期間
令和3年4月1日~令和4年3月31日
※勤務開始1か月間または実勤務15日間までは条件付採用(試用期間)となります。
※勤務開始1か月間または実勤務15日間までは条件付採用(試用期間)となります。
募集人数
1名
勤務地
八千代市役所健康福祉課福祉総合相談室(八千代市大和田新田312番地5)
勤務曜日・時間
週4日
火曜日・木曜日 午後1時から午後9時(休憩時間1時間)
水曜日 午前9時から午後5時まで(休憩時間1時間)
月曜日・金曜日のうち1日 午前9時から午後5時まで(休憩時間1時間)
火曜日・木曜日 午後1時から午後9時(休憩時間1時間)
水曜日 午前9時から午後5時まで(休憩時間1時間)
月曜日・金曜日のうち1日 午前9時から午後5時まで(休憩時間1時間)
勤務内容
生活困窮世帯等の子どもに対する学習・生活支援事業の運営・管理、生活困窮者自立支援法に基づく相談支援及びそれらに関する事務を行う
応募条件
社会福祉士又は社会福祉主事任用資格があり、福祉相談業務経験があること
時給、通勤手当等
時給1,578円から1,595円(経歴によります)(改定の可能性があります)
通勤手当は本市規定による(2km以上から支給)
期末手当(ボーナス)有り(当市規定によります)
通勤手当は本市規定による(2km以上から支給)
期末手当(ボーナス)有り(当市規定によります)
休暇
年次有給休暇有り(勤務日数に応じて付与)
特別休暇有り(忌引・産前産後休暇等)
特別休暇有り(忌引・産前産後休暇等)
社会保険
健康保険・厚生年金保険 加入
雇用保険 加入
公務災害補償 適用
雇用保険 加入
公務災害補償 適用
応募方法、応募先
履歴書を令和3年2月26日までに福祉総合相談室に郵送(必着)または持参により提出してください。
※持参の場合、土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時までが受付時間となります。
※履歴書はJIS規格のものを使用してください。
※持参の場合、土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時までが受付時間となります。
※履歴書はJIS規格のものを使用してください。
その他
- 履歴書は返却しませんのでご了承ください。
- 選考結果は応募者本人に文書で通知します。
- 応募された方の個人情報は、保護・管理に十分留意するとともに、会計年度職員の選考以外に使用することはありません。
- 提出書類に虚偽の記載が認められた場合は、採用後であっても採用を取り消す場合があります。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 福祉総合相談室
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6732(直通) ファクス:047-483-2665