市内における新型コロナウイルス感染症の新規感染者が確認された場合にのみ、市のホームページとやちよ情報メールにてお知らせいたします。
八千代市における新型コロナウイルス感染者の発生について
ページ印刷2021年2月27日 更新
新型コロナウイルス感染者に関する公表について
新型コロナウイルス感染症の感染者に関する情報は、感染症法に基づき、都道府県及び保健所設置市、特別区が公表します。
千葉県の場合は、保健所設置市である千葉市・船橋市・柏市と千葉県(以下、県という)が公表し、本市の感染者に関する情報は県が公表します。
保健所は、感染者の発生に伴い、感染者の行動歴を調査し、感染リスクのある濃厚接触者を特定し、感染を確認するための検査及び健康観察などの積極的疫学調査を実施しています。県は保健所の積極的疫学調査に基づいた情報を公表しています。
また、感染者に関する情報は、県が感染症法及び千葉県情報公開条例に基づき、感染拡大の防止に必要な範囲で、プライバシーの保護や風評被害に留意しながら公表しています。感染者の市内における居住地域や他者に感染する可能性がない部分の行動履歴等については、原則として県から公表されていないことをご理解いただきますようお願いします。
本市では、感染拡大の防止を図るため、県の公表した本市の感染者に関する情報を市ホームページ等で速やかにお知らせしています。
なお、市有施設や市立学校、保育園等の利用者・職員の感染が確認された場合は、保健所など関係機関と調整を図りながら市の対応等を公表します。
※文中の用語については右記ページをご参照ください。 「新型コロナウイルス感染者の公表に関する用語について」
新型コロナウイルス感染者に関する情報提供内容の変更について(2月19日更新)
令和3年2月17日、千葉県より新型コロナウイルス感染拡大による保健所業務の逼迫を解消し、感染者の方への対応を優先させるため、2月19日以降の新型コロナウイルス感染者に係る報道発表資料の情報について見直しを図るとの通知がありました。
これに基づき、市ホームページにおける掲載内容も変更いたします。
県の報道発表資料における変更点
(1)感染者について:「発症日」「発症2日前からの行動歴」を削除
「推定感染経路」は患者番号の表記を無くし、「同居家族」等と変更
クラスター関係の感染者も掲載
(2)クラスター(集団感染)について:集団感染が発生した施設名を削除
(3)死亡について:「報道発表時の県番号」「居住地」「区分」「発症日」「検査確定日」を削除
市のホームページ掲載内容における変更点
- 県の変更点(1)を受け、市内居住者の発生状況に「クラスター関連」の項目を追加
- 県の変更点(3)を受け、新型コロナウイルス感染者の状況内訳の「うち死亡」の項目を削除
市内居住者の発生状況
市事例※1 | 県番号※2 | 年代 | 性別 | クラスター関連※3 | 感染者の概要 | 公表日 |
982例目 |
患者21715 | 30代 | 男性 | - | ※公表日の翌日に更新します。 | 2/27 |
※2 県番号について
患者:千葉県が公表している患者番号
無症状:千葉県が公表している無症状病原体保有者番号
※3 感染者がクラスター(集団感染)に関連している場合に県のクラスター番号を掲載します。
以前の感染者情報について
上表に掲載している感染者情報よりも前の情報については「八千代市における新型コロナウイルス感染者の発生について(以前の感染者情報)」をご覧ください。
八千代市内の障害者施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
八千代市内の高齢者施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
八千代市内病院における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
八千代市内保育施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
市内における感染症数等のグラフ(令和3年2月27日時点)
(令和3年1月1日~2月27日)
※用語について
判明・・・推定感染経路が「患者接触」「集団発生」「海外渡航者」等の者
不明・・・推定感染経路が「不明」「調査中」等の者
以前の市内における新規感染者数のグラフについて
上図よりも前のグラフについては「以前の市内における新規感染者数のグラフ」(pdf)をご覧ください。
●市内における年代別感染者数
新型コロナウイルス感染者の状況内訳
感染者数 | 入院中 | 自宅療養 | 入院・ホテル療養等調整中 | ホテル療養 | 施設内療養 | 退院・療養解除・死亡 | その他 | |
八千代市 | 978人 | 9人 | 19人 | 0人 | 1人 | 0人 | 949人 | 0人 |
県内における軽症者・無症状の陽性者向け宿泊施設の状況
千葉県の発生状況
市内居住者の再陽性者の発生状況
県番号※ | 市事例 | 患者の概要 |
患者
2248 (船橋市患者
発生届番号451)
|
103 |
30代男性 職業:会社員
発症日:8月11日 検査確定日:8月19日
退院(療養終了)日:8月22日 再検査確定日:8月27日 ※船橋市の医療機関で再陽性を確認されたため。 |
市内における新型コロナウイルスに関連した感染者の死亡について
※患者・御遺族の人権尊重、個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
県番号 | 年代 | 性別 | 死亡日 | 公表日 | |
244 | 90代以上 | 男性 | 1月29日 | 1月31日 | 千葉県発表の概要資料 |
八千代市役所職員での発生状況
新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見について
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
八千代市 健康づくり課
〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台2-10
電話番号: 047-483-4646(健康増進班、健康支援班) ファクス: 047-482-9513