消防年報 令和元年版(令和2年7月発行)
ページ印刷ページID:000014639
2020年7月2日 更新
消防年報 令和元年版(令和2年7月発行)一括ダウンロード
表紙・はしがき・目次
総務
1 八千代市の位置及び地勢
2 八千代市消防の沿革
3 消防概要
(1) 消防組織
(2) 消防本部・署の配置及び施設一覧表
(3) 消防本部事務分掌
(4) 消防署事務分掌
(5) 市勢及び消防の推移
4 予算額及び決算額
(1) 市一般会計予算と消防予算等
(2) 消防予算と人口・世帯数との比較
5 消防職員
(1) 所属別職員数
(2) 年齢別職員数
(3) 在職年数別職員数
(4) 歴代消防長
6 消防職員教育訓練実施状況
(1) 消防大学校教育
(2) 千葉県消防学校等教育
(3) 救急救命東京・九州研修所
7 音楽隊の状況
(1) 結成
(2) 階級別隊員数
(3) 活動状況
(4) 市民音楽隊員数
(5) 音楽隊楽器保有数
[総務(PDFファイル4.84MB)]
2 八千代市消防の沿革
3 消防概要
(1) 消防組織
(2) 消防本部・署の配置及び施設一覧表
(3) 消防本部事務分掌
(4) 消防署事務分掌
(5) 市勢及び消防の推移
4 予算額及び決算額
(1) 市一般会計予算と消防予算等
(2) 消防予算と人口・世帯数との比較
5 消防職員
(1) 所属別職員数
(2) 年齢別職員数
(3) 在職年数別職員数
(4) 歴代消防長
6 消防職員教育訓練実施状況
(1) 消防大学校教育
(2) 千葉県消防学校等教育
(3) 救急救命東京・九州研修所
7 音楽隊の状況
(1) 結成
(2) 階級別隊員数
(3) 活動状況
(4) 市民音楽隊員数
(5) 音楽隊楽器保有数
[総務(PDFファイル4.84MB)]
予防
1 火災予防
(1) 月別建築同意件数
(2) 建築同意件数の推移
(3) 建築物用途別同意件数
(4) 用途別中高層防火対象物数
(5) 消防用設備等設置届受理件数
(6) 危険物施設数
(7) 地区別危険物施設数
(8) 地区別危険物施設数概略図
(9) 危険物施設の許認可申請等受理件数
(10) 危険物施設数の推移
(11) 火災予防条例等届受理件数
(12) 消防訓練届受理件数
(13) 所属別立入検査実施件数
2 火災統計
(1) 火災状況
(2) 管轄区域・地区別火災件数
(3) 月別火災数
(4) 原因別火災件数
(5) 曜日別火災件数
(6) 火災件数前年比較
(7) 原因別火災の推移
(8) 時刻別火災の推移
(9) 全国・千葉県・八千代市の火災件数等の比較
[予防(PDFファイル5.38MB)]
(1) 月別建築同意件数
(2) 建築同意件数の推移
(3) 建築物用途別同意件数
(4) 用途別中高層防火対象物数
(5) 消防用設備等設置届受理件数
(6) 危険物施設数
(7) 地区別危険物施設数
(8) 地区別危険物施設数概略図
(9) 危険物施設の許認可申請等受理件数
(10) 危険物施設数の推移
(11) 火災予防条例等届受理件数
(12) 消防訓練届受理件数
(13) 所属別立入検査実施件数
2 火災統計
(1) 火災状況
(2) 管轄区域・地区別火災件数
(3) 月別火災数
(4) 原因別火災件数
(5) 曜日別火災件数
(6) 火災件数前年比較
(7) 原因別火災の推移
(8) 時刻別火災の推移
(9) 全国・千葉県・八千代市の火災件数等の比較
[予防(PDFファイル5.38MB)]
警防
1 消防施設・装備
(1) 消防本部・消防署車両配置状況
(2) 消防用車両一覧表
(3) 新設防火水槽
(4) 新設消火栓
(5) 消防水利の保有数
1防火水槽保有数
2 年別防火水槽保有数
3 消火栓保有数
4 年別消火栓保有数
[警防(PDFファイル663.9KB)]
(1) 消防本部・消防署車両配置状況
(2) 消防用車両一覧表
(3) 新設防火水槽
(4) 新設消火栓
(5) 消防水利の保有数
1防火水槽保有数
2 年別防火水槽保有数
3 消火栓保有数
4 年別消火栓保有数
[警防(PDFファイル663.9KB)]
指令
救急・救助
1 救急統計
(1) 年別活動状況表
(2) 年別救急活動状況
1 事故種別出場件数
2 事故種別搬送人員
3 男女別搬送人員
(3) 事故種別時間別出場件数
(4) 事故種別時間別搬送人員
(5) 事故種別年齢区分別搬送人員
(6) 事故種別傷病程度別搬送人員
(7) 年齢区分別傷病程度別搬送人員
(8) 事故種別不搬送理由別件数
(9) 現場到着所要時間別出場件数
(10) 収容所要時間別搬送人員
(11) 医療機関等へ収容するまでの間に救急隊員が行った応急処置数
(12) 不搬送件数のうち救急隊員が行った現場応急処置数
(13) 曜日別月別出場件数
(14) 曜日別月別搬送人員
(15) 発生場所別搬送人員
(16) 応急手当普及啓発活動実施状況
2 救助統計
救助出動件数及び活動状況
[救急・救助(PDFファイル1.22MB)]
(1) 年別活動状況表
(2) 年別救急活動状況
1 事故種別出場件数
2 事故種別搬送人員
3 男女別搬送人員
(3) 事故種別時間別出場件数
(4) 事故種別時間別搬送人員
(5) 事故種別年齢区分別搬送人員
(6) 事故種別傷病程度別搬送人員
(7) 年齢区分別傷病程度別搬送人員
(8) 事故種別不搬送理由別件数
(9) 現場到着所要時間別出場件数
(10) 収容所要時間別搬送人員
(11) 医療機関等へ収容するまでの間に救急隊員が行った応急処置数
(12) 不搬送件数のうち救急隊員が行った現場応急処置数
(13) 曜日別月別出場件数
(14) 曜日別月別搬送人員
(15) 発生場所別搬送人員
(16) 応急手当普及啓発活動実施状況
2 救助統計
救助出動件数及び活動状況
[救急・救助(PDFファイル1.22MB)]
消防団
1 消防団概要
(1) 消防団配置図
(2) 消防団組織
(3) 区域別消防団員数及び施設設備配置表
(4) 年齢別消防団員数
(5) 在職年数別消防団員数
(6) 消防団員の報酬等
(7) 分団別消防自動車等の配置状況
(8) 分団別水利状況
(9) 分団別施設状況
(10) 消防団活動状況
1 回数
2 人員
(11) 歴代消防団長
[消防団(PDFファイル2.02MB)]
(1) 消防団配置図
(2) 消防団組織
(3) 区域別消防団員数及び施設設備配置表
(4) 年齢別消防団員数
(5) 在職年数別消防団員数
(6) 消防団員の報酬等
(7) 分団別消防自動車等の配置状況
(8) 分団別水利状況
(9) 分団別施設状況
(10) 消防団活動状況
1 回数
2 人員
(11) 歴代消防団長
[消防団(PDFファイル2.02MB)]
裏表紙
このページに関するお問い合わせ
八千代市 消防総務課
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田186
電話番号: 047-459-7802 ファクス:047-459-6232