B型肝炎ワクチン
ページ印刷ページID:000009316
2021年2月16日 更新
対象
1歳未満
回数と間隔
- 回数 3回
- 間隔 1回目から27日以上の間隔をあけて2回目、1回目接種から139日以上の間隔をあけて3回目を接種
注意事項
- 任意接種(自費:有料)で既に接種を受けた人は、接種回数分の接種を受けたとみなし、残りの回数分の接種となります
- 母子感染予防対象者の取り扱いは、HBS抗原陽性の妊婦から生まれた乳児として、健康保険によりB型肝炎ワクチンの投与の全部または一部を受けた者については定期の予防接種の対象者から除きます
接種方法
八千代市定期予防接種委託医療機関にて個別接種(下記一覧参照)。市外の医療機関で接種希望の人は、お問い合わせください
接種を希望する人へ
接種を希望する人は次のお知らせ文書をお読みください。
ワクチンの供給不足により1歳未満までにB型肝炎ワクチンを受けられなかった人は下記リンク先へ
このページに関するお問い合わせ
八千代市 母子保健課
〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台2-10
電話番号: 047-486-7250(健康診査・予防接種班、母子保健班) ファクス:047-482-9513