
公民館は学びを通して、人と人、人と地域をつなぐ、街づくりの拠点です。施設の貸出しだけでなく、主催講座やサークル活動の支援、学習情報提供なども行っています。
2023年1月10日 更新
公民館では、新たな趣味の発見や地域の人との交流を深めることを目的に、楽しく学びながら文化に触れたり、暮らしに役立つ事柄を学ぶ各種講座を開催します。参加対象は子どもから高齢者まで、内容も料理や健康、歴史など様々です。
講座を通して、地域の人々と交流を深め、新しい「仲間作り」をしてみませんか。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
緑が丘公民館WEB(レジュメ)講座紹介ページ
緑が丘公民館で過去に実施した講座を中心に、おうちでできることをご紹介しています。ぜひチャレンジしてみてください。
講習室 各種学習・会議などに利用できます。 |
学習室(工作室) 各種学習・会議などに利用できます。 |
||
和室 会議や着付け、茶道を行うことができます。 |
調理室 調理実習を行うことができます。 |
||
保育室 乳幼児のためのベッドとおもちゃがあります。 |
集会ホール(有料) 地域の集会や講演会などに利用できます。 |
||
会議室(音楽室) 各種学習・会議などに利用できます。 |
休憩コーナー |
エレベーター | ○ あり | 車椅子用スロープ | ○ あり |
多目的トイレ | ○ あり | 車椅子 | ○ あり |
ベビーチェア | ○ あり | オムツ替えベッド | ○ あり |
身障者用駐車場 | ○ あり | 点字ブロック | ○ あり |
ちば施設予約システム (簡易版)
ちば施設予約サービス(多機能版)
館内フロア図
利用日 | 時間帯 | 利用時間 | 基本料金 |
月曜日~金曜日 (祝日除く) |
午前 | 午前9時~正午 | 3,770円 |
午後 | 午後1時~5時 | 5,390円 | |
夜間 | 午後6時~9時 | 6,470円 | |
全日 | 午前9時~午後9時 | 12,950円 | |
土曜日、日曜日及び祝日 | 午前 | 午前9時~正午 | 4,310円 |
午後 | 午後1時~5時 | 8,630円 | |
夜間 | 午後6時~9時 | 10,800円 | |
全日 | 午前9時~午後9時 | 21,610円 |
区分 | 割増 |
単位利用時間を超過、または、繰り上げて利用する場合 | 超過時間または繰上げ時間 1時間につき30%(※) |
八千代市在住在勤以外の利用団体の場合 | 50% |
区分 | 還付額 |
利用日の14日前までに利用の取消しを申し出た場合 | 既納使用料の80%の額 |
利用者の責めに帰することができない事由により利用できなくなった場合 | 全額 |
八千代市 緑が丘公民館
〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘3-1-7
電話番号: 047-489-4919 ファクス:047-489-4920