ホーム > 公共施設 > 公園・スポーツ施設 > 市民体育館

市民体育館

ページ印刷
ページID:000001414

2019年11月28日 更新

 主体育室、小体育室、武道室(柔道場、剣道場、弓道場)のほか、一周190メートルのランニングコースやトレーニングルームなど総合体育館としての各種施設が充実しています。
 スポーツに、レクリエーションに、体力づくりにと市民の皆様が気楽に利用できる施設です。皆様のご利用をお待ちしています。
※ 施設を利用の際は室内履きを持参、運動しやすい服装でお越しください。
市民体育館の写真(外観) 市民体育館

所在地・アクセス方法

市民体育館の所在地地図
  • 所在地 八千代市萱田1220
  • 自動車
    国道16号線の村上交差点を新川方面に曲がり、道なりに700mほど進み、村上橋を渡ってすぐ。
  • 電車
    (1) 東葉高速鉄道を利用する場合 八千代中央駅下車徒歩11分 村上駅下車徒歩12分
    (2) 京成電鉄を利用する場合 大和田駅下車徒歩25分

施設

  • 主体育室(アリーナ)(バレーボールの場合3面、バスケットボールの場合2面、バドミントン・インディアカの場合12面)
     主体育室・アリーナの写真
  • 小体育室(卓球9台)
    小体育室の写真
  • トレーニング・ルーム
    トレーニング・ルームの写真
  • 第1武道室(柔道場)154畳
    第1武道室・柔道場の写真
  • 第2武道室(剣道場)302平方メートル
    第2武道室・剣道場の写真
  • 第3武道室(弓道場)(4人立ち、近的25メートル)
    第3武道室・弓道場の写真

開館時間

火曜日から日曜日
午前9時から午後9時(受付時間は閉館時間の30分前まで)
※ 水曜日は個人利用日です。団体利用はできません。

休館日

月曜日(休日のときは翌平日)、12月28日から1月4日

利用料金

料金の詳細は、下記資料をご覧ください。

利用方法

個人利用

 毎週水曜日は個人利用日となっています(予約はできません)。利用するときに窓口でお申し込みください。
 その他の曜日でも空き状況によっては個人利用が可能です。主体育室のみ1週間前から電話で予約ができます(個人利用日を除く)。
 用具など(ラケット、ボール)の貸し出しはありません。
 利用種目により最低利用人数が異なります。
  • 卓球 2人以上(卓球台1台利用可能)
  • バドミントン 2人以上(1コート利用可能)
  • インディアカ 2人以上(1コート利用可能)
  • バスケットボール
    5人以上 バスケットゴール1基、バドミントンコート2面分利用可能
    10人以上 バスケットゴール2基、アリーナ3分の1(バドミントンコート4面分)利用可能
  • バレーボール
    5人以上 バドミントンコート2面分利用可能、ネットは使えません
    10人以上 ネット、ポールを含むアリーナ3分の1(バレーボール1コート)利用可能

 なお、トレーニング室は1人ずつの登録制となっており、初回のみ講習が必要です。
 詳細は、市民体育館(電話047-485-7200)までお問い合わせください。

団体利用(10人以上)・インターネット予約の手順

パソコンや携帯電話から空き状況の確認や予約申込みができます。(施設予約システム)
予約申込みは、利用者登録が必要です。(登録申請は、市民体育館まで)
予約申込みには、「抽選申込み」と「随時申込み」があります。
施設予約システムは、仮予約となります。予約をした翌日から7日以内に申請の手続きを行ってください。

 

1.利用者登録

 団体登録名簿(全員の氏名・住所等明記)を提出してください。
 本人を確認できる書類(運転免許証、健康保険証等)が必要です。
 有効期限は、登録日から1年間です。有効期限を過ぎると予約申込・確認ができません。
 更新手続きは、有効期限の3か月前から可能です。また、新たに団体名簿の提出と、本人を確認できる書類が必要となります)
 

2.抽選申込み

  • 抽選申込み期間
    市内:利用日の3か月前の1日から10日まで
    市外:抽選はできません
  • 抽選 11日(10日深夜)
    ※ 当選後は、抽選日の翌日から7日以内に窓口にて申請の手続きを行ってください。
  • 申込制限 月4回
  • 武道種目優先枠
    第1~第3武道室は、武道種目優先枠を設定しています。(金曜 午後5時~9時、土曜 午後1時~9時、日曜・祝日 午前9時~午後9時)
    利用希望日の3か月前の7日(休館日の場合は翌日)午前9時に市民体育館ロビーにて抽選を行います。
※ 抽選に参加する場合は、必ず午前9時前にお越しください
 

3.随時予約

 抽選結果の発表後、11日午後1時から空いている施設の先着予約の申込みを受け付けます。
  • 受付期間 施設予約システム(インターネット)の場合
    市内:利用日の3か月前の11日午後1時から8日前まで
    市外:利用日の1か月前の1日から8日前まで
  • 受付期間 窓口の場合
    利用日の7日前から当日まで
 

4.キャンセルについて

 仮予約の取り消しは、施設予約システムから行うことができます。
 申請後のキャンセルは、施設予約システムからはできません。窓口及び電話で受付しますが、事前にいただいた料金は返金できません。

※ 施設予約システムで3か月先までの予約状況が確認できます。当日の利用状況は、施設予約システムの「施設の空き状況検索」から確認してください。
※ 通常の練習以外で利用する場合は、必ず事前に打ち合わせを行ってください。

問い合わせ

市民体育館
  • 電話番号:047-485-7200
  • ファクス番号:047-485-7202

このページに関するお問い合わせ

八千代市 文化・スポーツ課
〒276-0045 千葉県八千代市大和田138-2
電話番号: 047-481-0305 ファクス:047-486-4199

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.