八千代市レクリエーション協会は、平成8年にニュースポーツ種目の協会を中心に結成されました。
種目ごとの活動はもちろんですが、より市民が「楽しい」と思える時間・機会を増やせるように、種目協会が協力して各種イベントを企画・運営し、また国や県・他市のレクリエーション協会・行政機関と連携をとりながら、レクリエーションの普及活動を行っています。
八千代市レクリエーション協会
ページ印刷ページID:000002070
2017年5月30日 更新
レクリエーション
レクリエーションを辞書で調べると、仕事や勉強などの疲れを、休養や娯楽によって精神的・肉体的に回復すること。また、そのために行う休養や娯楽とあります。
つまり、仕事や勉強(学校)以外で、スポーツや野外活動、趣味・生涯学習活動など、自分にあった「あそび」で、仲間や家族と過ごしたり、自分の好きな事をしたりして「楽しい」と思う時間を過ごすこと。
その「楽しい」は、仕事や勉強(学校)での疲れを癒し、さらに仕事や勉強(学校)以外でのコミュニケーションや活動範囲を広め、よりその人の生活や感情を豊かにしていくことになります。
加盟種目協会
加盟団体
- グラウンドゴルフ協会
- インディアカ協会
- ターゲットバードゴルフ協会
- レクダンス協会
- やちよ歩こう会
- パークゴルフ協会
関連情報
このページに関するお問い合わせ
八千代市 文化・スポーツ課
〒276-0045 千葉県八千代市大和田138-2
電話番号: 047-481-0305 ファクス:047-486-4199