ホーム > まちの情報 > 学び・生涯学習 > 子ども・若者への情報 > 八千代市子ども憲章

八千代市子ども憲章

ページ印刷
ページID:000001689

2019年4月1日 更新

 子どもたちがみんなで考えて作った「八千代市子ども憲章」が2001年1月1日に制定されました。これは、子どもたちにとっては自分たちで決めた目標であり、大人にとっては、子どもを支援し健全育成を推進していく上での指針となるものです。
、「八千代市子ども憲章」のシンボルマーク
 左のマークは、「八千代市子ども憲章」のシンボルマークです。
 「子ども憲章」は、子どもたち自身で考えた目標です。
 みんなが一人のために、一人がみんなのためにふだんの生活の中で実行しています

八千代市子ども憲章

 緑豊かな自然に恵まれた八千代市の輝かしい未来を願う私たちは、八千代市を誇りに思い、愛と友情あふれるやさしい心をもち、「みんなが一人のために、一人がみんなのために」を心がけながら、手をとりあい、だれもが好きになるすばらしい八千代市にしていくことを誓い、ここに「八千代市子ども憲章」を定めます。

【自然】
  私たちは、八千代市のシンボル新川を守りつづけながら、ゴミのない自然の豊かなきれいなまちをつくっていきます。

【夢】
 私たちは、自分の夢に向かって、共に語りあい励ましあいながら前進するため日々努力していきます。

【命】
 私たちは、明るく健康な毎日を送れるように心がけ、両親から与えられたかけがえのない命と、地球すべての命を大切にしていきます。

【思いやり】
 私たちは、いつも相手の気持ちを考える心を持ち、仲間と協力しあい助けあっていきます。

【礼儀】
 私たちは、だれとでも明るいあいさつをかわし、たがいにマナーを守って、気持ちよくふれあっていきます。

【文化】
 私たちは、八千代市の文化や伝統を大切にし、さらに、世界の仲間たちとの交流を深めることで新しい文化をつくっていきます。

2001年1月1日制定
 

やちよしこどもけんしょう

 みどりゆたかなしぜんにめぐまれたやちよしのかがやかしいみらいを ねがうわたしたちは、やちよしを ほこりにおもい、あいとゆうじょうあふれるやさしいこころをもち、「みんながひとりのために、ひとりがみんなのために」をこころがけながら、てをとりあい、だれもがすきになるすばらしいやちよしにしていくことをちかい、ここに「やちよしこどもけんしょう」をさだめます。

【しぜん】
 わたしたちは、やちよしのシンボルしんかわをまもりつづけながら、ゴミのないしぜんのゆたかなきれいなまちを つくっていきます。

【ゆめ】
 わたしたちは、じぶんのゆめにむかって、ともにかたりあいはげましあいながらぜんしんするため ひび どりょくしていきます。

【いのち】
 わたしたちは、あかるくけんこうなまいにちをおくれるようにこころがけ、りょうしんからあたえられた かけがえのないいのちと、ちきゅうすべてのいのちを たいせつにしていきます。

【おもいやり】
 わたしたちは、いつもあいてのきもちをかんがえるこころをもち、なかまときょうりょくしあい たすけあっていきます。

【れいぎ】
 わたしたちは、だれとでもあかるいあいさつをかわし、たがいにマナーをまもって、きもちよくふれあっていきます。

【ぶんか】
 わたしたちは、やちよしのぶんかやでんとうをたいせつにし、さらに、せかいのなかまたちとのこうりゅうをふかめることで あたらしいぶんかをつくっていきます。

2001ねん1がつ1にち せいてい

八千代市子ども憲章制定10周年記念作文集「こんなこと がんばっているよ」

「八千代市子ども憲章」の制定10周年を記念した作文集を平成23年度に刊行しました。
市内の小中学生を対象に、日常生活の中で憲章の努力目標である6つの項目に該当する
「がんばっていること」をまとめたものです。
項目は、「自然」・「夢」・「命」・「思いやり」・「礼儀」・「文化」です。

ほほえましい内容や感心する実践など、応募された全作文849点を掲載しています。

公民館、図書館などの公共施設で見ることができます。
また、図書館および生涯学習振興課青少年班では貸し出しもしています。

ぜひ、ご一読ください。

このページに関するお問い合わせ

八千代市 生涯学習振興課
〒276-0045 千葉県八千代市大和田138-2
電話番号: 047-481-0309 ファクス:047-486-4199

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.