ホーム > まちの情報 > 学び・生涯学習 > 男女共同参画 > ナイスさんかく!第2回「女性は出世が難しいの?」

ナイスさんかく!第2回「女性は出世が難しいの?」

ページ印刷
ページID:000015040

2020年11月27日 更新

四コマ漫画
 男性も女性も一緒に働いているのに、性別で差がある職場では、それぞれが能力を最大限に発揮できません。

 市民に、職場での性別による差別について聞いてみると、「差別はない」と答えた人が最も多かったのは「教育・訓練の機会や内容」で57.3%でした。反対に「幹部への登用」や「昇進・昇格」については「差別はない」と回答する人は、それぞれ28.3%、36.0%となっていて、どちらも約30%が「男性が優遇されている」と答えています。

 国では2020年までに指導的地位に占める女性の割合が30%程度となることを目標としていましたが、平成30年度の内閣府の調査によると、100人以上の民間企業の課長相当職の女性の割合は11.2%、部長相当職では6.6%にとどまりました。今後は、2020年代のなるべく早い時期に、30%程度となることを目指しています。
 
市民意識調査
男女共同参画に関する意識や実態を把握するため市民アンケートを行いました。結果については以下をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

八千代市 男女共同参画センター
〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1-11-6
電話番号: 047-485-6505 ファクス:047-485-7398

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.