ホーム > まちの情報 > 学び・生涯学習 > 男女共同参画 > レッツさんかく!第6回「多様な性について知ろう」

レッツさんかく!第6回「多様な性について知ろう」

ページ印刷
ページID:000016689

2021年12月27日 更新

4コマまんが
性のあり方のグラデーション
 性は主に4つの要素で形作られています。生物学的な「身体の性」、自分が感じている「心の性(性自認)」、恋愛感情を持つ「好きになる性(性的指向)」、言葉づかいや服装・しぐさなど「表現する性」です。このようにすべての人に備わっている性の総称を、性的指向(Sex Orientation)と性自認(Gender Identity)の頭文字をとってSOGI「ソジ」や「ソギ」と言います。

 最近の研究によると、性別は男性と女性の2つだけではなく、あいまいな境界を持ちながら連続しているという新しい概念へと変わってきました。「性のあり方はグラデーション」と言われています。人によって感じ方に差があり、その違いが性の多様性です。

 SOGIは自分の意志では決められません。「性別は男か女、好きになるのは異性」という固定的な思い込みから生まれる差別や偏見をなくしていくためには、正しい知識を持ち、理解していくことが大切です。「第2次やちよ男女共同参画プラン」では、SOGIの視点から、自分の性が多様な性のあり方の一つであることを知り、誰もが尊重される社会へ近づけることを目指しています。性的マイノリティの方が置かれている状況を知り、多様な性についての理解を深めるために、広報紙やホームページでの記事の掲載、展示などの企画を行っています。今後は、パートナーシップ制度について調査、研究を行っていきます。
 

第2次やちよ男女共同参画プラン(令和3年度~令和6年度)

トップページへのリンク

このページに関するお問い合わせ

八千代市 男女共同参画センター
〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1-11-6
電話番号: 047-485-6505 ファクス:047-485-7398

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.