司法書士、土地家屋調査士が相談に応じます。
相続登記、所有権移転、抵当権、表示・境界などの不動産に関する相談を無料で受け付けています。
相談時間は25分以内です。
※「千葉司法書士会船橋支部」「千葉県土地家屋調査士会船橋支部」との協働開催
登記・測量相談(毎月第2木曜日)
ページ印刷ページID:000016817
2022年10月1日 更新
登記・測量相談とは
相談場所
コミュニティ推進課、市役所1階 相談室
今年度の相談日程
毎月第2木曜日 午後1時~4時
※定例開催日が祝日等による変更あり
相談日程 | |
月 | 日 |
4月 | 14日 |
5月 | 12日 |
6月 | 9日 |
7月 | 14日 |
8月 | ✳4日 |
9月 | 8日 |
10月 | ✳下記 |
11月 | 10日 |
12月 | 8日 |
1月 | 12日 |
2月 | 9日 |
3月 | 9日 |
※10月は6日(第1木曜日)午前10時~正午、午後1時~4時
申込方法
当日受付(先着順)午前8時30分から午後2時30分までに電話で申し込み。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために
皆様と相談員の安全安心のために感染拡大防止にご協力ください
・面談にて相談になりますので、マスクの着用及び手指消毒をお願い致します。
・相談室への入室は2名までとさせていただきます。
・受付時に相談者(同席者含む)の検温及び相談者の体調を伺うチェックシ-トと後日相談員等関係者が
新型コロナウイルスの感染が発覚した際、保健所からの要請により、相談者の個人情報を提供する同意書を
記入していただいておりますのでご了承ください。
・当日発熱や少しでも体調が思わしくない場合は、相談をお控えください。
・相談室への入室は2名までとさせていただきます。
・受付時に相談者(同席者含む)の検温及び相談者の体調を伺うチェックシ-トと後日相談員等関係者が
新型コロナウイルスの感染が発覚した際、保健所からの要請により、相談者の個人情報を提供する同意書を
記入していただいておりますのでご了承ください。
・当日発熱や少しでも体調が思わしくない場合は、相談をお控えください。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 コミュニティ推進課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6718(自治振興班)※コミュニティ班は代表番号へ ファクス:047-484-8824(代表)