大規模な災害が発生すると電気・ガス・水道などのライフラインが止まり、物流も途絶え、日常生活に支障をきたします。こうした事態に備えるために、日頃から3日分以上、出来れば1週間分以上の食料や水の備蓄を各家庭で行うようお願いします。
農林水産省では、大規模な災害等の発生に備え、家庭における食料品の備蓄を推進しています。 「災害時に備えた食品ストックガイド」を参考に、普段使いの食料品を買い置きし、災害時に備えましょう。
これらの資料は下記のリンクから閲覧することができます。
「災害時に備えた食品ストックガイド」のページへのリンク(農林水産省ホームページ)
災害時に備えて食料品を備蓄しましょう
ページ印刷ページID:000007116
2022年5月27日 更新
このページに関するお問い合わせ
八千代市 危機管理課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6715(危機管理班)047-421-6716(防災対策班)047-421-6717(防犯対策班) ファクス:047-484-8824(代表)