
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」とは、2020年に開催を予定していた東京オリンピック・パラリンピックの大会メダルをリサイクル金属からつくることを目的としたリサイクル運動のことで、メダル作製に必要な金属量を確保できたため、平成31年3月をもって終了となりました。市では、平成29年7月からこのプロジェクトに参加し、合計1443台、168.3kg分の携帯電話・スマートフォンを回収することができました。
2022年4月28日 更新
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」とは、2020年に開催を予定していた東京オリンピック・パラリンピックの大会メダルをリサイクル金属からつくることを目的としたリサイクル運動のことで、メダル作製に必要な金属量を確保できたため、平成31年3月をもって終了となりました。市では、平成29年7月からこのプロジェクトに参加し、合計1443台、168.3kg分の携帯電話・スマートフォンを回収することができました。
プロジェクト終了まで、次の場所で実施します。
八千代市 クリーン推進課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6768(ごみ減量推進班)047-421-6769(計画調整班)047-421-6770(不法投棄対策班) ファクス:047-484-8824(代表)