ホーム > 市政情報 > 各種計画・報告書等 > 産業が元気なまちづくり > 八千代市産業振興基本条例

八千代市産業振興基本条例

ページ印刷
ページID:000003431

2013年4月1日 更新

 産業の発展は、経済を活性化することはもとより、地域の活力を高め、市民生活の向上につながるものです。

 今後、産業が発展するためには、経済的社会的環境の変化に対応した事業者の自主的な努力を基本としつつも、産業の発展が本市の発展にとって欠かせないものであるとの認識を共有し、市、事業者、産業経済団体、そして市民が協力して産業の振興を推進していくことが重要です。

 市では産業の健全な発展を促進するため、産業振興のあり方や今後の方向性、市、事業者、産業経済団体、市民の役割など、産業に関する基本的な事項を定めた「八千代市産業振興基本条例(平成20年11月1日施行)」を制定しました。

このページに関するお問い合わせ

八千代市 商工観光課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6761(商工班) ファクス:047-484-8824(代表)

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.