ふるさと納税寄附者に選択いただいた使い道は次のとおりです。
寄附の際に、第5次総合計画の施策において体系化された5つの部門と新型コロナウイルス感染症対策及びその他の7つから、選択いただいています。
ふるさと応援基金の受入額
ページ印刷ページID:000012148
2023年1月17日 更新
令和3年度ふるさと応援基金の受入額
寄附金の使い道 | 件数 | 金額 |
1 ともに支え合い健やかでいきいきと過ごせるまちづくり | 857件 | 33,529,500円 |
2 豊かな心と文化を育むまちづくり | 490件 | 17,131,500円 |
3 安心・安全に暮らせるまちづくり | 362件 | 11,257,000円 |
4 快適で環境にやさしいまちづくり | 380件 | 12,192,000円 |
5 産業が元気なまちづくり | 319件 | 12,899,000円 |
6 新型コロナウイルス感染症対策 | 395件 | 11,815,000円 |
7 その他 | 2,189件 | 38,880,500円 |
合計 | 4,992件 | 137,704,500円 |
令和2年度の寄附の受入額と活用状況
令和元年度の寄附の受入額と活用状況
平成30年度の寄附の受入額と活用状況
平成29年度の寄附の受入額と活用状況
平成28年度の寄附の受入額と活用状況
八千代市のふるさと納税(寄附)トップページ
このページに関するお問い合わせ
八千代市 シティプロモーション課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6703(国際班、やちよの魅力創造班) ファクス:047-484-8824(代表)