- コミュニティの企画及び調整に関すること。
- 各種審議会等の公募委員の選考及び連絡調整に関すること。
- 市民等の市政への参画の推進に関すること。
- 特定非営利活動団体の活動支援に関すること。
- 自治会等の育成及び自治会等に対する助成に関すること。
- 自治会要望等の調整に関すること。
- 集会施設に関すること。
- 地縁による団体の認可等に関すること。
- 市民活動サポートセンターの管理運営に関すること。
- 法律等の市民相談に関すること。
- 消費生活センターに関すること。
- 庶務に関すること。
コミュニティ推進課
ページ印刷業務内容
関連施設
新着情報
-
2023年2月1日
-
2023年1月20日
-
2023年1月13日
-
2023年1月13日
-
2022年10月15日
-
2022年4月1日
-
2022年3月16日
-
2022年3月9日
-
2021年10月15日
関連情報
- パブリックコメント手続の概要と実施状況
- 市民活動協議会
- 令和4年度市民活動団体支援金交付制度・申請団体
- 令和3年度市民活動団体支援金交付制度・実績報告
- 宅地建物相談(毎月第3金曜日)
- 法律相談 予約制(第1~4火曜・金曜日、第2水曜日)
- 行政相談(毎月第3月曜日)
- 行政書士相談(毎月第3木曜日)
- 交通事故相談 予約制
- 登記・測量相談(毎月第2木曜日)
- 税務相談 予約制
- 市民相談事業一部変更について
- 自治会活動への支援や活動に役立つ情報が知りたい
- 宅地建物相談(毎月第3金曜日)
- 市民活動団体支援金交付制度関連様式ダウンロード
- 市民相談の予約方法が変わります
- 犯罪で被害に遭ったみなさんを支援します
- 市民活動サポートセンター
- 他の自治会の活動を知りたい
- 自治会ってなに?
- 自治会を結成したい
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に対する自治会の各種事業について
- 八千代市地域の安全・安心に関する協定を締結しました
- 自治会に加入したい
- 自治会へのご案内
- 市民活動団体支援金交付制度の概要
- 環境美化ボランティア制度(アダプト制度)
このページに関するお問い合わせ
八千代市 コミュニティ推進課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6718(自治振興班)※コミュニティ班は代表番号へ ファクス:047-484-8824(代表)