「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(平成25年法律第27号)に基づき、社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
この制度は住民票を有する全ての方一人一人に12桁の個人番号(マイナンバー)を付して、社会保障・税・災害対策の分野で効率的に情報を管理し、利用者の利便性の向上や行政の効率化等を図るものです。
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)全体の概要については下記のリンク先よりご覧ください。
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)全体の概要について
特定個人情報保護評価
ページ印刷2022年11月11日 更新
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)とは
特定個人情報保護評価とは
社会保障・税番号制度の導入により、一部の事務手続における提出書類の簡略化されるなど便利になる反面、個人番号が不正に利用されるのではないか等といった懸念にどのように対応していくかが課題となります。そこで社会保障・税番号制度では、特定個人情報(個人番号を含む個人情報)を保護する措置の一つとして、特定個人情報保護評価を実施しています。
特定個人情報保護評価とは、特定個人情報ファイルを保有する行政機関などが、個人のプライバシーなどの権利利益に与える影響を予測したうえで特定個人情報の漏えいそのほかの事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するもので、事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止及び国民・住民の信頼の確保を図るものです。
注記:特定個人情報ファイルとは、個人番号をその内容に含む個人情報ファイル又は個人情報データベースなどをいいます
評価の流れ

評価書の公表
八千代市における特定個人情報保護評価書を公表いたします。
実施 機関 |
評価書 番号 |
事務の名称 | 評価書 | 担当課 |
八千代
市長
|
1 | 住民基本台帳に関する事務 | 基礎項目評価書 重点項目評価書 |
戸籍住民課 |
八千代 市長 |
2 | 個人住民税賦課事務 | 基礎項目評価書 重点項目評価書 重点項目評価書:別表提出先一覧 重点項目評価書:別紙1 重点項目評価書:別紙2 |
市民税課 |
八千代 市長 |
3 | 軽自動車税賦課事務 | 基礎項目評価書 | 市民税課 |
八千代 市長 |
4 | 固定資産税課税業務に関する事務 | 基礎項目評価書 | 資産税課 |
八千代 市長 |
5 | 収滞納業務に関する事務 | 基礎項目評価書 | 納税課 |
八千代 市長 |
6 | 障害児通所給付費に係る通所給付決定事務 | 基礎項目評価書 | 障害者支援課 |
八千代 市長 |
7 | 身体障害者手帳の申請及び交付に関する事務 | 基礎項目評価書 | 障害者支援課 |
八千代 市長 |
8 | 自立支援給付に関する事務 | 基礎項目評価書 | 障害者支援課 |
八千代 市長 |
9 | 重度心身障害者医療費助成事業に関する事務 | 基礎項目評価書 | 障害者支援課 |
八千代 市長 |
10 | 後期高齢者医療保険に関する事務 | 基礎項目評価書 | 国保年金課 |
八千代 市長 |
11 | 介護保険に関する事務 | 基礎項目評価書 | 長寿支援課 |
八千代 市長 |
12 | 国民健康保険に関する保険給付の支給、保険料の徴収 に関する事務 | 基礎項目評価書 | 国保年金課 |
八千代 市長 |
13 | 基礎福祉年金業務に関する事務 | 基礎項目評価書 | 国保年金課 |
八千代 市長 |
14 | 年金生活支援給付金業務に関する事務 | 基礎項目評価書 | 国保年金課 |
八千代 市長 |
15 | 生活保護に関する事務 | 基礎項目評価書 | 生活支援課 |
八千代 市長 |
16 | 個別予防接種業務に関わる事務 | 基礎項目評価書 重点項目評価書 重点項目評価書:別添3 重点項目評価書:別添4 重点項目評価書:別添5 重点項目評価書:別添6 重点項目評価書:別添7 重点項目評価書:別添8 重点項目評価書:別添9 重点項目評価書:別添10 重点項目評価書:別添11 重点項目評価書:別添12 重点項目評価書:別添13 重点項目評価書:別添14 重点項目評価書:別添15 重点項目評価書:別添16 |
健康づくり課 |
八千代 市長 |
17 | 健康増進事業に関する事務 | 基礎項目評価書 重点項目評価書 重点項目評価書:別添3 |
健康づくり課 |
八千代 市長 |
18 | 児童扶養手当支給に関する事務 | 基礎項目評価書 | 子ども福祉課 |
八千代 市長 |
19 | ひとり親家庭家庭等医療費等助成金支給事務 | 基礎項目評価書 | 子ども福祉課 |
八千代 市長 |
20 | 子どものための教育・保育給付に関する事務 | 基礎項目評価書 | 子ども保育課 |
八千代 市長 |
21 | 児童手当に関する事務 | 基礎項目評価書 | 子ども福祉課 |
八千代 市長 |
23 | 子ども医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書 | 子ども福祉課 |
八千代 市長 |
24 | 予防接種事業に関する事務 | 基礎項目評価書 | 母子保健課 |
八千代 市長 |
25 | 母子保健事業に関わる事務 | 基礎項目評価書 | 母子保健課 |
八千代 市長 |
26 | 子ども・子育て支援法に関する事業に関わる事務 | 基礎項目評価書 | 母子保健課 |
八千代 市長 |
28 | 寄附金税額控除に係る申告特例(ふるさと納税ワンストップ特例)に関する事務 | 基礎項目評価書 | シティプロモーション課 |
八千代 市長 |
29 | 精神障害者保健福祉手帳に関する事務 | 基礎項目評価書 | 障害者支援課 |
八千代 市長 |
30 | 療育手帳に関する事務 | 基礎項目評価書 | 障害者支援課 |
八千代 市長 |
31 | 非課税世帯等に対する臨時特別給付に関する事務 | 基礎項目評価書 | 健康福祉課 |
八千代 市長 |
32 | 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金に関わる事務 | 基礎項目評価書 | 健康福祉課 |
リンク先
このページに関するお問い合わせ
八千代市 法務課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6713(情報公開班)※法務班は代表番号へ ファクス:047-484-8824(代表)