- 他課及び支所業務は行っていません。
- 各種申請の際には本人確認できる書類〈運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど〉をお持ちのうえお越しください。
- 混雑時は通常よりお待ちいただく場合がありますので、お時間に余裕をもってお越しください。
休日開庁
ページ印刷ページID:000001075
2023年3月13日 更新
毎月第2日曜日の午前8時30分~12時に、戸籍住民課の窓口業務を行っています。
10月9日(日)から八千代台支所・パスポートセンターで休日開庁がスタートします
八千代台支所とパスポートセンターを開庁し、戸籍住民課業務の取り扱いを開始します。
・開庁日時 毎月第2日曜日 午前8時30分~12時00分
※ユアエルム八千代台店が開店する午前10時より前に利用する場合は、入口が通常と異なります。
詳しくはこちら。
・開庁日時 毎月第2日曜日 午前8時30分~12時00分
※ユアエルム八千代台店が開店する午前10時より前に利用する場合は、入口が通常と異なります。
詳しくはこちら。
休日開庁日
- 令和5年1月8日(日曜日)
- 令和5年2月12日(日曜日)
- 令和5年3月12日(日曜日)
- 令和5年4月2日(日曜日)
- 令和5年5月14日(日曜日)
以降は決定次第掲載します。
※原則毎月第2日曜日ですが、選挙などの行事により日程を変更する場合があります。変更した場合はこちらのページでお知らせします。
開庁時間
- 午前8時30分~12時
受け付けできる業務
- 住民異動(転入、転出、転居など)の届出
※他市区町村や関連部署への連絡・確認が必要なものは当日処理できないため「預かり」になります。
※住居表示地区において、建物を新築したり、建て替えたときは、住居表示が設定されていないと転入手続きができませんので、あらかじめ都市計画課で住居表示の設定手続きをし、「住居番号設定通知書」をお持ちください。
住居表示地区
- 戸籍(出生、死亡、婚姻、離婚、転籍など)の届出(本庁のみ)
※他市区町村への連絡・確認が必要なものや本籍地、住所が市外の場合は当日処理できないため「預かり」になります。
※出生届と同時にマイナンバー入り住民票の取得を希望される場合は後日郵送となります。ご希望の方は返信用封筒(84円切手を貼ったもの)をご用意ください。
- 住民票の写し、戸籍関係証明書、印鑑登録証明書等の交付
- 印鑑登録の申請
- マイナンバーカードの交付及び電子証明書の発行・更新等(交付は本庁のみ)
- パスポートの交付(パスポートセンターのみ)
受け付けできない業務
- 他市町村の住民票(広域交付住民票)の写しの交付等の住民基本台帳ネットワーク関係業務
- 支所で申請した印鑑登録証(カード)の交付
- パスポートの申請
- 戸籍(出生、死亡、婚姻、離婚、転籍など)の届出(八千代台支所のみ)
※その他、届出内容によって受け付けできない場合や、手続きの一部が完了しない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 戸籍住民課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6719(管理班)047-421-6707(マイナンバー)047-421-6698(住民記録班)047-421-6720(戸籍記録班) ファクス:047-484-8824(代表)