令和3年第2回定例会の議決結果は下記のとおりです。
議決結果(令和3年第2回定例会)
ページ印刷ページID:000015921
2021年7月8日 更新
議決日:令和3年7月6日
議案
議案第1号 八千代市税条例等の一部を改正する条例の制定について:原案可決 |
議案第2号 八千代市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定について:原案可決 |
議案第3号 令和3年度八千代市一般会計補正予算(第4号)(附属資料):原案可決(組替え動議否決) |
議案第4号 専決処分の承認を求めることについて(八千代市税条例の一部を改正する条例の制定について):原案承認 |
議案第5号 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度八千代市一般会計補正予算(第2号))(附属資料):原案承認 |
議案第6号 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度八千代市一般会計補正予算(第3号))(附属資料):原案承認 |
議案第7号 路線の認定について:原案可決 |
議案第8号 教育委員会委員の任命について:原案同意 |
議案第9号 八千代市手数料条例の一部を改正する条例の制定について:原案可決 |
議案第10号 契約の締結について(八千代市上下水道局庁舎等整備(建築)工事):原案可決 |
議案第11号 契約の締結について(八千代市上下水道局庁舎等整備(電気設備)工事):原案可決 |
議案第12号 契約の締結について(八千代市上下水道局庁舎等整備(機械設備)工事):原案可決 |
議案第13号 契約の締結について(旧千葉県八千代市教職員住宅解体工事):原案可決 |
議案第14号 令和3年度八千代市一般会計補正予算(第5号):原案可決 |
議案第15号 契約の締結について(村上橋補修工事):原案可決 |
発議案
発議案第7号 国における2022年度教育予算拡充に関する意見書について:原案可決 |
発議案第8号 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書について:原案可決 |
発議案第9号 陸上自衛隊オスプレイの配備撤回と飛行訓練中止を求める意見書について:原案否決 |
発議案第10号 75歳以上の医療費2割負担を中止するよう求める意見書について:原案否決 |
発議案第11号 核兵器禁止条約に調印・批准するよう求める意見書について:原案否決 |
発議案第12号 東京電力福島第一原子力発電所で発生している放射能汚染水を海洋放出する方針の撤回を求める意見書について:原案否決 |
発議案第13号 東京オリンピック・パラリンピックの中止を求める意見書について:原案否決 |
発議案第14号 千葉県立高等学校の校則を生徒の理解が得られる内容に改善するよう求める意見書について:原案否決 |
発議案第15号 児童・生徒の通学路の安全対策の強化を求める決議について:原案可決 |
議案関係資料
このページに関するお問い合わせ
八千代市 議会事務局 議事課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-483-1151 (代表) ファクス:047-484-6340