ホーム > くらしの情報 > 税金 > 市民税 > 所得課税証明書のコンビニ交付サービス

所得課税証明書のコンビニ交付サービス

ページ印刷
ページID:000012175

2018年8月31日 更新

 マイナンバー(個人番号)カードを利用して、コンビニエンスストア等に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)で市民税・県民税所得課税証明書が取得できます。

利用できる人

  • 八千代市に住民登録されている人で、利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの人
  • 証明書が必要な年度の賦課期日(1月1日)に八千代市に住民登録があり、かつ居住している人

取得できる証明書

市民税・県民税所得課税証明書(直近5年分)
※前年中の収入、控除が記載されています。(例:「令和2年度」は「平成31年・令和元年」中の収入、控除を記載)
※八千代市に居住している人に扶養されている人で、収入の申告が無い場合は収入の表記は省略され、「*」で表示されます。

利用できるコンビニエンスストアおよび利用時間等

下記ページの、利用時間、利用可能店舗の項をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

八千代市 市民税課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6691(市民税班)047-421-6692(諸税班)

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.