ホーム > くらしの情報 > 税金 > 市民税 > 所得税の確定申告書の配布について

所得税の確定申告書の配布について

ページ印刷
ページID:000016780

2023年1月19日 更新

 確定申告に使用する申告用紙は、国税庁ホームページまたは千葉西税務署で取得できます。
 また、確定申告期間は申告書など、一部の様式を市内でも配布します。
 e-taxで電子申告する方は申告用紙が不要です。
 配布場所、期間及び取得方法は以下のとおりです。

国税庁ウェブサイトからダウンロードして印刷

千葉西税務署で直接配布

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで、千葉西税務署で配布しています。

千葉西税務署(外部リンク)

※確定申告期間中は駐車場の利用ができません。公共交通機関をご利用ください。

市内での配布

・申告用紙は、種類・枚数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
・持ち帰り用の封筒は配布しておりません。必要な場合はご自身で用意していただくようお願いします。
・市内の配布場所で確定申告に関する質問にお受けすることはできません。ご不明な点やご質問は千葉西税務署(電話:043-274-2111)までお願い致します。

市民税課窓口(八千代市役所3階)

配布期間:1月25日(水)から1月31日(火)まで ※なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
配布用紙:申告書、医療費明細書、青色申告用決算書、収支内訳書など。

市役所申告会場(多目的棟会議室)

配布期間:2月1日(水)から3月15日(水)まで ※なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
配布用紙:申告書、医療費明細書、青色申告用決算書、収支内訳書など。

各支所・連絡所

配布期間:1月25日(水)から3月15日(水)まで ※なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
配布用紙:申告書、医療費明細書

電子申告がおすすめです

 パソコンやスマートフォンにて、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」を利用すれば、確定申告用紙が不要です。
 配布枚数に限りがありますので、電子申告にご協力をお願いします。

 「確定申告書等作成コーナー」(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

八千代市 市民税課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6691(市民税班)047-421-6692(諸税班)

八千代市役所

〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5

電話:047-483-1151(代表)

開庁時間:
土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.
八千代市役所
所在地

〒276-8501
千葉県八千代市大和田新田312-5

電話
047-483-1151(代表)
開庁時間

土日・祝日・年末年始を除く、月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(一部窓口及び施設を除く)

Copyright (C) YACHIYO CITY All Rights Reserved.