八千代市は平成29年1月1日に市制施行50周年を迎えました。50年の歩みの中で、まちは大きく変わり、今も変わり続けています。変化し続ける中にも、道端には昔から石仏などが建ち続け、江戸時代から続く行事や民俗芸能などが今も受け継がれています。
みなさんの住んでいる周りには、こうした文化財が今も残されています。これらは、時の流れとともに失われてしまう危険があります。失われてしまう危険のある文化財を後世に残し、伝えていくために、八千代市の文化財についての情報を発信する八千代市文化財通信「財(たから)やちよ」を、八千代市制施行50周年を記念して創刊しました。
文化財通信「財(たから)やちよ」No.1~最新号
ページ印刷ページID:000009720
2022年11月7日 更新
教育委員会庁舎で配布
「財やちよ」は文化・スポーツ課文化財班窓口(教育委員会庁舎1階)で配布しています。
また、下記からダウンロードできます。
また、下記からダウンロードできます。
バックナンバー No.1~最新号
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.7 ~村上正覚院の文化財~
(PDFファイル 1.7MB)
2022年11月7日発行
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.6 ~下総三山の七年祭り~
(PDFファイル 1.5MB)
2022年2月18日発行
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.6 ~下総三山の七年祭り~
(PDFファイル 3.4MB)
両面印刷用。A3判推奨
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.5 ~八千代の獅子舞~
(PDFファイル 2.8MB)
2021年2月22日発行
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.5 ~八千代の獅子舞~
(PDFファイル 2.8MB)
両面印刷用。A3判推奨
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.2 ~村上の神楽・鞨鼓~
(PDFファイル 1.2MB)
2017年12月15日発行
- 八千代市文化財通信「財やちよ」No.2 ~村上の神楽・鞨鼓~
(PDFファイル 4.4MB)
両面印刷用。A3判推奨
このページに関するお問い合わせ
八千代市 文化・スポーツ課
〒276-0045 千葉県八千代市大和田138-2
電話番号: 047-481-0305 ファクス:047-486-4199