現在、郷土博物館は新型コロナウイルス感染症対策のため、利用に際して制限を設けながら開館しております。
利用にあたりましてはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
なお、感染状況により、制限内容を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
郷土博物館 新型コロナウイルス感染症対策について
ページ印刷ページID:000018276
2022年11月1日 更新
施設の利用制限
<各施設の制限人数>
※同一グループかつ5人までであれば座席等の間隔を設ける必要はないため、定員の50%を超える場合あり。
・イベントの開催については、「イベントの開催制限について(千葉県ホームページ)」をご覧ください。
部屋名 | 定員 | 大声あり | 大声なし |
学習室 | 100人 | ※定員の50%以内 | 定員の100%以内 |
工作室 | 12人 | ||
図書資料室 | 定員なし | 十分な距離(1m程度)を取って利用 |
※同一グループかつ5人までであれば座席等の間隔を設ける必要はないため、定員の50%を超える場合あり。
・イベントの開催については、「イベントの開催制限について(千葉県ホームページ)」をご覧ください。
ご来館時のお願い
- 下記に該当する方は、来館をお控えください。
37.5度以上の発熱がある場合
平熱比+1度超過した場合
息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさがある場合
軽度であっても咳・咽頭などの症状がある場合
- 入館時に手指の消毒をお願いします。
- 来館時にはマスク(なるべく不織布のもの)の着用をお願いします。
- マスクの着用を推奨します。ただし、以下の場合を除きます。
- 利用者同士の距離を1m以上確保する等、3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策を行ってください。
- 業種ごとの感染拡大防止ガイドラインを遵守したご利用をお願いします。
- そのほか、見学者間の距離の確保などの安全対策についてご留意いただくとともに、館職員の指示に従ってください。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 郷土博物館
〒276-0028 千葉県八千代市村上1170-2
電話番号: 047-484-9011 ファクス:047-482-9041