
企画展「富士をのぞむ~八千代に残る富士山信仰~」
ページ印刷ページID:000017252
2022年4月1日 更新

開催期間
4月23日(土)~6月12日(日)
午前9時~午後4時30分
午前9時~午後4時30分
展示解説会
5月3日(火・祝)、5月29日(日)
各回午後2時~(30分程度)
要予約、各回先着10人
参加ご希望の方は、電話か直接同館へお問い合わせください。
各回午後2時~(30分程度)
要予約、各回先着10人
参加ご希望の方は、電話か直接同館へお問い合わせください。
企画展関連行事
ロビーイベント「いろいろな富士山の顔」
「赤富士」や「逆さ富士」などの富士山の呼び方を楽しみながら学びます。
文化財散歩~村上地区の寺社と富士見~
5月22日(日) ※要予約、5月1日より受付開始
詳細は後日改めて掲載いたします。
やち博講座「八千代に残る富士山信仰」
6月5日(日) ※要予約、5月1日より受付開始
詳細は後日改めて掲載いたします。
「赤富士」や「逆さ富士」などの富士山の呼び方を楽しみながら学びます。
文化財散歩~村上地区の寺社と富士見~
5月22日(日) ※要予約、5月1日より受付開始
詳細は後日改めて掲載いたします。
やち博講座「八千代に残る富士山信仰」
6月5日(日) ※要予約、5月1日より受付開始
詳細は後日改めて掲載いたします。
ご来館予定の皆様へ
現在当館では、新型コロナウイルス感染症対策のため利用を一部変更しております。
詳しくは「郷土博物館 新型コロナウイルス感染症対策について」をご覧ください。
詳しくは「郷土博物館 新型コロナウイルス感染症対策について」をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 郷土博物館
〒276-0028 千葉県八千代市村上1170-2
電話番号: 047-484-9011 ファクス:047-482-9041