八千代市少年自然の家は、これまで主として市内小中学校の自然体験型集団宿泊学習施設としての役割を担ってきました。本市では、現在施設の老朽化対応等について、更新・大規模改修だけでなく、他自治体の施設利用も含めて検討しています。
今後も、少年自然の家で宿泊学習を実施することとした場合、民間活力を導入して老朽化等を解消するとともに、市民及び市外の人も利用できる宿泊型施設として運営することについて、民間事業者との対話を通じてその実現可能性を調査する「官民連携によるサウンディング型市場調査」を実施しました。
サウンディング型市場調査の開催結果は以下の通りです。
今回のサウンディング型市場調査の結果も参考に、引き続き今後の方向性について検討を進めていきます。
実 施 日 平成31年3月4日(月)~平成31年3月7日(木)
参加事業者 4事業者
少年自然の家の老朽化対応等に係る官民連携によるサウンディング型市場調査を実施しました
ページ印刷ページID:000012594
2019年3月28日 更新
対象地(土地・建物)
名称 | 八千代市少年自然の家 |
所在地 | 千葉県八千代市保品1060-2 |
敷地面積 | 26,475.53平方メートル |
既存建物の概要 | 構造:RC等 階数:3階建て 建築面積:2,054.31平方メートル 延床面積:3,490.06平方メートル 竣工年度:昭和48年度(平成8年に一部改築) |
調査のスケジュール(調査は終了しました)
実施要領の公表 | 平成31年1月11日(金) |
現地見学及び現地説明会 | 平成31年2月5日(火) |
質疑受付 | 平成31年2月5日(火)~2月8日(金) |
市場調査参加受付 | 平成31年2月5日(火)~2月21日(木) |
市場調査の実施 | 平成31年2月27日(水)~3月1日(金) |
実施結果概要の公表 | 平成31年3月下旬(予定) |
調査参加の受付(募集は終了しました)
調査の参加を希望する事業者は、実施要領をご覧のうえ、エントリーシート及び事前調査概要書を平成31年2月5日(火)~2月21日(木)までに、少年自然の家宛てに電子メールで提出してください。
問い合わせ先・ホームページ
八千代市少年自然の家
- 〒276-0013 千葉県八千代市保品1060-2
- 電話 047-488-6538
- E-mail sizennoie1@city.yachiyo.chiba.jp
- 八千代市少年自然の家
このページに関するお問い合わせ
八千代市 少年自然の家(休止)
〒276-0013 千葉県八千代市保品1060-2
電話ファクスは学務課 電話番号: 047-481-0302 ファクス:047-486-4199