本市では、現在使用している児童発達支援センターの老朽化に伴い、児童発達支援センター及び子育て支援施設について複合化による整備を検討しています。また、施設の整備及び管理運営に当たっては、市民サービスの向上や維持管理費の節減を図るため、民間活力の導入を検討しています。
つきましては、事業者と「対話」を行うことで、事業者から広く意見や提案を求め、公募事業の成立の可否を把握するためにサウンディング型市場調査を実施しました。
2018年3月5日 更新
本市では、現在使用している児童発達支援センターの老朽化に伴い、児童発達支援センター及び子育て支援施設について複合化による整備を検討しています。また、施設の整備及び管理運営に当たっては、市民サービスの向上や維持管理費の節減を図るため、民間活力の導入を検討しています。
つきましては、事業者と「対話」を行うことで、事業者から広く意見や提案を求め、公募事業の成立の可否を把握するためにサウンディング型市場調査を実施しました。
平成29年11月29日(水) | 市場調査の実施について公表 実施要領により調査の目的や流れを提示 |
平成29年11月30日(木)~12月11日(月) | 質疑及び現地見学の実施期間 左記の期間で随時受付します。 |
平成29年12月18日頃 | 質疑への回答 |
平成29年12月19日(火)~12月25日(月) | 市場調査の参加受付 |
平成30年1月4日(木)~1月19日(金) (土曜・日曜日及び祝日を除く) |
市場調査の実施 アイデアのある事業者と対話 |
平成30年3月 | 実施概要(結果)を公表 |
八千代市 障害者支援課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6739(企画班)047-421-6740(給付班)047-421-6741(障害者支援班) ファクス: 047-483-2665 (障害者支援課)