1. 感染が不安な方(無症状)
濃厚接触者ではない方
-
千葉県新型コロナウイルス感染症に係るPCR等検査無料化事業(千葉県HPにアクセスします)
無症状の濃厚接触者の方
下記ページの国に承認された検査キットを薬局等にてご自身でご購入いただき使用してください(厚生労働省HPにアクセスします)。
2. 感染が疑われる方(軽度の有症状)
【令和4年12月5日正午から当面の間】
抗原定性検査キットの配付について(千葉県HPにアクセスします)
軽度の有症状者であって、次の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 県内在住の方(県内に長期的に滞在されている方も含みます。私書箱は除きます。)
※千葉県外の住所への配送はできませんので、あらかじめ御了承ください。
- 中学生以上65歳未満の方
- 重症化リスク因子となる疾病等(*)がない方
*悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(COPD等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、
糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植、免疫抑制剤、抗がん剤等の使用
その他の事由による免疫機能の低下
- 妊娠していない方
※ ご自身で購入される場合は、下記のページに掲載されている国に承認された検査キットを使用してください(厚生労働省HPにアクセスします)。
※ 令和4年12月19日(月)以降、「発熱患者のうち、新型コロナウイルス抗原定性検査キットの自己検査の結果が陽性の方で、重症化リスク因子となる疾病等を有する方、65歳以上の方、妊娠中の方」については、千葉県オンライン診療センターをご利用いただけます。詳細は、4. 千葉県オンライン診療センターについて(有症状) をご確認ください。
3. 発熱外来の受診を希望している方(有症状)
有症状で、重症化リスク※の高い方は発熱外来を受診してください。
なお、発熱外来を受診した際のPCR検査等の実施については、医師が判断がいたしますのでご承知おきください。
所在地や発熱外来開設曜日など条件を設定して、発熱外来を探すことができます。
地図上で発熱外来を探すことができます。
-
熱がある時は(千葉県HPにアクセスします)
※
-
65歳以上の方
-
重症化リスク因子となる疾病等(悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患、間質性肺疾患、肺塞栓症、肺高血圧、気管支拡張症等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植、免疫抑制剤、抗がん剤等の使用その他の事由による免疫機能の低下 等)を有する方
-
妊娠している方
4. 千葉県オンライン診療センターについて(有症状)
令和4年12月19日(月)から対象者が拡大されます。下図の ( ) 部分をご確認ください。
詳細につきましては、下記ページをご参照ください。
千葉県オンライン診療センターの対象者の拡大について(千葉県HPにアクセスします)
千葉県オンライン診療センターの設置について(千葉県HPにアクセスします)