「八千代市汚水適正処理構想」とは、国及び千葉県が示す基本方針に基づき、市内全域を対象として効率的かつ効果的に汚水処理施設整備を実施するために、公共下水道及び合併処理浄化槽による整備区域を設定するものです。
汚水適正処理構想は県内全市町村が一斉に見直しを実施し、平成29年3月に千葉県が策定した「千葉県全県域汚水適正処理構想」に反映されています。
この度「千葉県全県域汚水適正処理構想」が策定・公表されたことを受け、本市においても「八千代市汚水適正処理構想」を策定・公表します。
八千代市汚水適正処理構想について
ページ印刷ページID:000008557
2019年6月19日 更新
八千代市汚水適正処理構想とは
関連リンク
- 千葉県全県域汚水適正処理構想について
(別ウィンドウで開く)
※千葉県のホームページへ移動します。
- 汚水処理施設整備計画(アクションプラン)について
(別ウィンドウで開く)
このページに関するお問い合わせ
八千代市 下水道課
上下水道局下水道課 〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-482-0924 ファクス:047-483-6111