新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、学童保育所の臨時休所等にご理解ご協力を賜りありがとうございます。
さて、市内小学校が6月1日より再開予定に伴い、学童保育所の運営は下記の対応とすることを決定いたしましたのでお知らせいたします。なお、今後の緊急事態宣言や小学校の休校の状況等により、内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。
令和2年6月1日以降の学童保育所の運営について
学童保育所における6月1日以降の運営について
ページ印刷ページID:000014484
2020年5月22日 更新
学童保育所利用時間
期間 令和2年6月1日(月)から
時間 平日 下校後から19時00分
土曜日 8時00分から17時00分
※平日は午前8時00分からは開所いたしません。
※緊急事態宣言が継続した場合についても学校は再開の予定であり、保育時間は上記と同様のものといたしますが、学童保育所は臨時休所を継続し特別保育申請者を対象に保育を行います。
※下校後までの対応は各小学校にお問合せください。
時間 平日 下校後から19時00分
土曜日 8時00分から17時00分
※平日は午前8時00分からは開所いたしません。
※緊急事態宣言が継続した場合についても学校は再開の予定であり、保育時間は上記と同様のものといたしますが、学童保育所は臨時休所を継続し特別保育申請者を対象に保育を行います。
※下校後までの対応は各小学校にお問合せください。
学童保育料
留意事項
・児童に風邪の症状がみられる場合は利用の自粛についてご協力をお願いします。
・登所後に風邪の症状がみられる場合は、お迎えをお願いする場合があります。
・送迎時等はマスクの着用や咳エチケットのご協力をお願いいたします。
・その他、感染拡大防止策にご協力をお願いいたします。
・登所後に風邪の症状がみられる場合は、お迎えをお願いする場合があります。
・送迎時等はマスクの着用や咳エチケットのご協力をお願いいたします。
・その他、感染拡大防止策にご協力をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
八千代市 子育て支援課
〒276-8501 千葉県八千代市大和田新田312-5
電話番号: 047-421-6751(企画班、放課後児童対策班) ファクス:047-482-9094