妊娠中に新型コロナウイルスに感染しても、基礎疾患を持たない場合、その経過は同年代の妊娠していない女性と変わらないとされています。しかし、妊娠後期に感染すると、早産率が高まり、患者本人も一部は重症化することが報告されております。
高年齢での妊娠、肥満、高血圧、糖尿病などが新型コロナウイルス感染症の重症化のリスク因子であるという報告もあり、このような背景を持つ妊婦の方は、特に感染予防に注意してください。
妊娠中の方へ(新型コロナウイルス感染症について)
ページ印刷ページID:000014254
2022年2月22日 更新
- 千葉県ホームページ ~新型コロナウイルス流行下における妊産婦等への支援について~
(別ウィンドウで開く)
・不安を抱える妊婦への分娩前ウイルス検査 ・新型コロナウイルスに感染した妊産婦の方への支援
このページに関するお問い合わせ
八千代市 母子保健課
〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台2-10
電話番号: 047-486-7250(健康診査・予防接種班、母子保健班) ファクス:047-482-9513